忍者ブログ
Admin*Write*Comment
健康本で素敵に長生き!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

THE マクロビオティックTHE マクロビオティック
久司 道夫
マガジンハウス 刊
発売日 2005-07-14
オススメ度:★★★★★




マクロビ・・・の集大成 2006-09-23
 とにかく分厚い(辞書みたい)が、本気になれば欲しくなる一冊であろう。取り敢えずは、マクロ・・・に興味のある方は、同じ久司さんの中でも「マクロビオティック入門編」をオススメしたい。それなら万人に理解しやすいからだ。あれ一冊でマクロビオティックの凄さが理解できると思う。そのあとで数冊読んでみて、もっと詳しく知りたいと思ったらこの本はオススメである。

 この久司さんはアメリカでは「超」が付く有名人で、アメリカで一番有名な日本人だそうだ(歌手のマドンナ「正確には彼女の子供・・・そして彼女自身もツアーなどにコックとして専属のスタッフを同行させているらしい」やゴア元副大統領、カストロ議長も実践しているとか・・・)や。そんな日本人を、とうの日本人があまり知らないというのもヘンな話で・・・それは穿った見方かもしれないが、僻みや妬みや、色々な業種からの圧力が有る事は容易に察しがつく。現にアメリカで活動し始めた当初も様々な業界団体から圧力が掛かったらしい。

 それが過ぎて祖国、日本で広めようとしたら、やはりアメリカと同じ現象が起きているのだろう。そういう意味で日本は欧米よりマクロビの認知度は五年は遅れているそうだ。日本食をベースにしたマクロビ・・・が、本家本元、日本でスッカリ忘れ去られているというのは何ともはや嘆かわしいわけで・・・

 ということで、簡単な説明はここまでとして、分かっていただけたであろうか。マクロビ・・・のこと。この本は初心者には勿体無いかもしれない。先ずは入門編から読み、それを納得したら、手にして読んでみるといいと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
マイナス水素イオンと健康革命―もっと知りたいマイナス水素イオンと健康革命―もっと知りたい
若山 利文 /及川 胤昭 /松本 仁
ナナ・コーポレート・コミュニケーション 刊
発売日 2005-09-04
オススメ度:★★★★




なるほど・・なっとく 2005-09-18
最近はやりのCoQ10や、カテキン、ルイボスティーなど、いわゆる抗酸化作用のある健康増進食品がなんとなく気になって、おいしいことを基準にして自分なりに摂ってきましたが、劇的に効いたという感覚もないものの体調は良いような気もして、「びみょー」でした。この本を読んでみたら科学的に活性酸素を消す仕組みと、それはどう体に良いのかをおまじない系ではなく、きちんと説明されていました。ちょっと私には難しめな説明も多かったですが、ちゃんと説明されているので納得できる内容でした。抗酸化系のサプリメントの効く仕組みを知りたい方にはおすすめだと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


「ゆる呼吸法」革命―全身の細胞が甦る! テレビ、雑誌で大人気!「ゆる体操」の兄弟、姉妹メソッド「ゆる呼吸法」革命―全身の細胞が甦る! テレビ、雑誌で大人気!「ゆる体操」の兄弟、姉妹メソッド
高岡 英夫
主婦と生活社 刊
発売日 2006-06
オススメ度:★★★★★




すごいのに楽な呼吸法 2006-11-02
ヨガや太極拳系の呼吸法というのは、

トレーニングを積んでいない者にとっては非常に厳しく難しいものです。

息を決められた秒数キープできなくて挫折感を味わったり、

深呼吸しているつもりで逆に息苦しくなってしまったり。

これまで呼吸法の書籍をどれだけ購入したことか…。

どれも続かないのです。

「やらなきゃ…」という強迫観念が先に立って、

体に力が入ってしまい、吸えない・吐けない、の悪循環。



ゆる呼吸法は本当に素晴らしい。

今までに見聞きしてきた呼吸法とはすでに別物といってもいい。

身体が本来持っている力を無理なく引き出す呼吸法です。

自然と呼吸が深くなり、おまけに顔の形まですっきりと変わってきます!

高額な小顔エステがアホらしくなるかも…。



これほどのメソッドなのに、こんなに敷居が低いことにも感動。

本に書かれている簡単なやり方でここまでスゴイとなると、

(これはゆる体操でも同じことを感じましたが)

教室の上級コースでは一体どうなってしまうのだろう?と興味津々です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


整体的生活術整体的生活術
三枝 誠
筑摩書房 刊
発売日 2005-08-10
オススメ度:★★★★★




眼からウロコの腑に落ちる本 2005-10-03
本屋で目が合ってしまった。
整体には、興味がなかったのだが、
これもなにかの縁と思って
ぱらぱらとめくってみると、びっくり。
これは、整体というより
生き方のコツの本だった。
しかも、そのことばが非常に腑に落ちるのだ。
たとえば、私がパッと開いたページには
『本心からしたいわけではないけれど
「いいこと」だからやらなきゃとか、
一日一善なんて思って無理にやっていることは、
結局は他人を不快にさせるだけです。』
なんてスパッと書いてあった。
普通なら「感謝する生活から幸せが生まれる」とか
しおらしいことが書いてありそうなところに
このストレートパンチ
まさにわが意を得たり、
「そうだ、そうだ」とふかく頷いてしまいました。
今まで、この手の本の内容には、
なにか納得できないところが
多くて、店頭でぱらぱら見て終わりでした。
だって、宇宙の真理がどうとか、
いきなり言われたって、納得のしようがない。
ところが、本書の場合は、ひとつひとつのことばが
不思議と腑に落ちるのです。
本書が単なる整体の本として、敬遠されるならば
非常に残念なことだと思います。
眼からウロコの一冊です。ぜひご一読をオススメします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


はじめての「癒しサロン」オープンBOOK お店やろうよ!(2)はじめての「癒しサロン」オープンBOOK お店やろうよ!(2)
バウンド
技術評論社 刊
発売日 2005-08-09
オススメ度:★★★★




うん、うん、いいですぞ!! 2006-11-27
表紙の一番下に、『実例&開業情報が満載!』って書いてあるが、この言葉に嘘はなかった(・∀・)イイ この手の本って、後ろがびっしり学校案内だらけで中身が←内容が薄い物が多いけれど、そんな事もなく、写真が多いのにこのお値段というのもGOOD!サロンの図解もとても分かりやすいし、『オープンまでのスケジュール』というのが最初のページにあってそれにあわせて本が進行していき、読んでいくとまるでサロンのプロデューサーと自分のサロンの青写真を完成させていくような気分も味わえちゃう。とても参考になっています←進行形!!


さらに詳しい情報はコチラ≫


からだの自然治癒力をひきだす「基本のおかず」―食事の陰陽バランスが健康へのカギ!からだの自然治癒力をひきだす「基本のおかず」―食事の陰陽バランスが健康へのカギ!
大森 一慧
サンマーク出版 刊
発売日 2003-12
オススメ度:★★★★




とても素敵な本です。 2006-10-10
基本的な野菜の洗い方、味噌のからめ方、塩の使い方、玄米粥、玄米の炊き方から始まり、醤油を入れるタイミング等シンプルなお料理だから大切となるポイントがたくさん載っています。きんぴらごぼうだけを見ても体質に合わせた野菜の配合が3種も載っていて手当て食レシピも豊富です。他にも調理法と陰陽バランスのとり方、実践的な四季に合わせた献立方法や年代別に合わせた食べ物のとり方もイラスト入りでわかりやすく丁寧に説明されています。なかなかここまで細かく基礎を書いてあるレシピ本に出会う機会も少ないのでとても貴重な本だと思いました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


ぼーっとしようよ養生法―心のツボ、からだのツボに…東洋医学ぼーっとしようよ養生法―心のツボ、からだのツボに…東洋医学
田中 美津
三笠書房 刊
発売日 2002-12
オススメ度:★★★★




こころとからだは大切 2005-04-21
栄養士だったので食生活はちゃんとしているつもりでも
病気をしてしまった。人間ドックなどでは異常なしなのに。
東洋医学から見ると私の体はずっと病気だったのだ。
ストレスや病気の前兆は
学者や医者が発表する実験結果や検査結果ではわからない
ベータカロチンだってあんなにもてはやされたのに
単独でとると癌の発生率が上がるとあとで発表された
でも東洋医学ってなんかうさんくさそう、漢字だらけでむずかしそう
という人や、まずはわかりやすく、という人にぴったりです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


コアリセット ゆがみを正して姿勢ブスから姿勢美人にコアリセット ゆがみを正して姿勢ブスから姿勢美人に
阿久比 永宗
ベースボール・マガジン社 刊
発売日 2006-02-25
オススメ度:★★★★★




元気は姿勢から 2007-04-22
この本とポールで私も良い姿勢を

目指したいと思います。



ハーフカットが寝ながらでも

自己施術できるので便利ですよ。

ほんとにポールに出会えて

良かったです!!


さらに詳しい情報はコチラ≫


長生きしたければ朝食は抜きなさい―体の不調を根本から改善する驚異の「甲田式健康法」とは長生きしたければ朝食は抜きなさい―体の不調を根本から改善する驚異の「甲田式健康法」とは
東 茂由 /甲田 光雄
河出書房新社 刊
発売日 2002-08
オススメ度:★★★★




良いか悪いか抜きにして体験談。 2007-02-11
僕は最高で62キロだったんですね。5.6年前ぐらいでしょうかね。

で、時折やせたいと思って運動とかしてみるんですが続かないんです。

でもずっとやせたいなーと思ってたんです。

3年ぐらい前にこの本、知識に出会ってからチョクチョク実践してみたんですが。



最初は続かなかったですね。朝お腹すくし、昼も食べ過ぎてしまう。

お菓子のどか食いとかしましたし(笑

ただ段々食事制限に慣れてくると

始めた当初60ぐらいだったのが1年後に53ぐらいになってたんです。

で、そのまま続けていって一年後の現在48とかです。

ちなみに自分の身長の適性体重は55とかです。



とりあえずそのままやってるってわけではないんです。

間食は時々するし。

ただ食事量を減らすっていう意識はかなり根付いていて、それを実践していたら

体重が減ってましたね。



僕が取った方法は

「朝は食べない。水を飲む。」「昼はおにぎりぐらい」「夜結構食べる」

「朝、昼は食べない。水を飲む。」「夜結構食べる」「間食」

見たいな感じで、あまりきっちり実践できていません。

それでも総カロリー数は減ったみたいで体重は下がった感じです。



朝抜くのは悪い、勉強が出来ない子は朝食べないとか朝食抜き論には賛否両論みたいですけど

昔あんなにやせたいとおもって結構運動したのに続かなくて体重が減らなかったという

事実と、食事量を変化させて体重が減ったという事実を見たときに

まぁ痩せたいと思うなら食事制限すればいいだけなんじゃないのって思いました。

向き不向きもあるんでしょうけど、カロリー制限みたいのって徐々に慣らしてけば

案外できると思うんです。



でも運動の継続って辛いんじゃないかなぁと。

ジムいって汗かいてもビール飲んでちゃね。(事例がステレオタイプすぎますか)


さらに詳しい情報はコチラ≫


Tarzan特別編集 Jane Beautiful 本当のキレイの作り方Tarzan特別編集 Jane Beautiful 本当のキレイの作り方

マガジンハウス 刊
発売日 2004-06-16
オススメ度:★★★★




鍛えて癒す 2004-09-28
ジムに通わず自宅で本格的なフィットネスを実践できる解りやすい教科書のような一冊です。
体を全体的にシェイプできるメニューが揃っていてます。またトレーニングだけではなく症状別のマッサージも掲載されているので日頃の疲れも癒されるのではないでしょうか。
かっこいい女性になりたい方におすすめです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


  • ABOUT
健康で長生きするのは家族を養う身の義務です。わずか数百円や数千円の本で、何年かの寿命が買えるとしたら安いと思いませんか? あなたが探している本がここにあります。
  • COOL!
  • ブログ内検索
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • カテゴリー
  • 最新コメント
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
kenkoho
性別:
非公開
  • バーコード
Copyright © 健康本で素敵に長生き! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]